top of page

内科・胃腸科・内視鏡|井星医院(久留米)

総合内科専門医として、生活習慣病から急な不調まで幅広く診療します。
内視鏡は、学会認定の指導医(内視鏡の教育を担う資格)が担当し、苦痛に配慮した胃・大腸内視鏡と日帰りポリープ切除に対応。田主丸町・うきは市からも通院し易い久留米市草野町の医院です。

Our services

診療内容(抜粋)

内科

当院の内科,胃腸科,内視鏡内科の担当である井星陽一郎の診察室の写真 | 久留米市 草野町
  • 生活習慣病(血圧, 糖, 脂質)

  • 呼吸器・アレルギー,循環器疾患など

  • 慢性疾患

[o] 発熱外来

[o] 内科全般 のページへ

健診 (検診)

健康診断 がん検診
  • 特定健康診査

  • 後期高齢者検診

  • 各種がん検診

[o] 久留米市 胃がん検診

  • 企業検診

胃腸科 (消化器内科)

お腹の張り,腹痛,ゲップ,便秘などの症状や,胃腸の病気の相談は胃腸科(消化器内科)でお受けします | 久留米市
  • 腹痛・便秘・下痢 [o] 血便

  • がん(胃・大腸・食道)

  • 潰瘍性大腸炎・クローン病

  • 脂肪肝・肝機能異常

[o] ピロリ胃炎

[o] 胃腸科 全般のページへ

訪問診療

訪問診療も担当します | 久留米市 山本町 御井町 合川町 善導寺町 大橋町 田主丸町

 通院困難者の定期的な健康管理や症状の対応.

​最近のお知らせ 

2025年11月8日

内視鏡検査のための新しい短時間作用型の鎮静薬「アネレム®(レミマゾラム)」を導入しました

回復が早い鎮静で在院時間の短縮と,安全性向上に配慮。従来同等以上の苦痛軽減を保ちます。3割負担の方で薬剤費が約+400円となります。

2025年11月1日

Web予約を開始しました(胃カメラ・大腸カメラ 24時間受付)

スマートフォンやパソコンから、いつでも簡単に,ご希望の検査日の確認と,検査予約ができます。

2025年9月25日

インフルエンザ予防接種 10月より

10月よりインフルエンザ予防接種を開始したします.

2025年9月13日

発熱外来のお知らせ更新

発熱外来のお知らせ(ページ)を更新しました

2025年4月21日

帯状疱疹 定期予防接種のご案内

効果の高いワクチンは2回接種が必要 久留米市の費用援助あり

2025年4月27日

令和7年度の,担当医表です

循環器の中村医師は,土曜日(隔週)に変更に.内視鏡は,月/火/水/木曜と,土曜の隔週に実施.

2025年3月17日

自費 (美容) 注射の価格改訂のお知らせ

2025年4月より 薬剤費の上昇のため

当院の実践方針

01

内科専門のかかりつけ医

広い見方で内科的慢性疾患の管理や予防,日常診療を担当する,総合内科専門医.

03

急な症状への適切なケア

急な体調不良に相応しい評価・治療を行い,必要時に高次医療機関への紹介を行います.

02

胃腸,内視鏡の専門医

症例集積施設で培った世界基準の医学的知識と技術による,内視鏡診療.

04

生活背景に寄り添う医療

情報提供と対話で、価値観を尊重した意思決定を支えます。通院が難しい方にも、必要に応じて在宅医療を含めた継続支援を行います。

当院の医師

理事長・院長

井星 昭彦

外科,内科,訪問診療

常勤医

井星 陽一郎

内科,胃腸科,内視鏡

非常勤医

中村 佐知子

内科,循環器科

診療担当・曜日

担当医表 令和七年.webp

◆土曜日担当:

 村佐知子(循環器)

   11/29 12/13 12/27 1/10  1/24

 井星陽一郎​(消化器,内科)

   それ以外の日

内視鏡検査のお勧め

胃カメラ検査が望ましい

  • お腹の症状

  • 最近胃カメラを受けていない

  • 胃がんリスク検診,胃透視異常

[o] ピロリ検査で引っかかった

  • のみこみにくい・のどの違和感

[o] 酸が上がる

  • 貧血がある

  • 食生活等に不摂生

  • ​一度も検査を受けたことがない

大腸カメラ検査が望ましい

[o] 便に血が混じる,紙に血液が付く

[o] 便秘, 下痢などの便通の異常

[o] 便潜血

  • お腹の症状

  • 大腸ポリープ,大腸がんの家族歴

  • 大腸ポリープを以前指摘

  • 貧血がある

  • 食生活等に不摂生

  • ​一度も検査を受けたことがない

消化器内視鏡専門医について

 

消化器内視鏡専門医は内視鏡を用いて診断・治療するスペシャリストです。高度な技術と最新の知識を駆使し、的確な内視鏡検査を通じて、早期発見・治療を行います。「内視鏡検査は不安」と感じる方も、安心してご相談ください。[o] 消化器内視鏡専門医の名簿 (福岡県) は、日本消化器内視鏡学会の公式サイトでご覧いただけます。

​当院について

 当院は、1952年(昭和27年)に久留米市草野町で開業し、以来70年以上にわたり地域医療に貢献してきました。1982年(昭和57年)、久留米大学第一外科出身の院長、井星昭彦が継承し、以来地域のかかりつけ医として外来診療と入院治療を提供してきました。医療環境の変化に対応し、特に高齢者ケアに重点を置いた病床の介護対応への変更も行ってきました。現在、入院病床は休床中です.入院の受け入れの再開時期は未定です.

 2018年(平成30年)より、中村佐知子内科医(久留米大学第3内科、循環器内科医)が金曜日 (令和7年度より土曜日)の診療を担当し、2022年(令和4年)からは [o] 井星陽一郎内科医(九州大学第3内科出身、消化器内科医)が主に診療を担当しています。

 当院は、地域社会の健康と福祉に貢献し続けることを目指します。今後も、地域の皆様の健康を守るためスタッフとともに質の高い医療を提供してまいります。

井星医院 外観_edited.png
Parking.webp

地域におけるかかりつけ医としての役割に応じています
 健康診断の結果などの健康相談に関わる相談
 訪問診療をおこなっている患者様に対して,夜間および休日の問い合わせへの対応
 介護保険制度の利用等に関する相談
 要介護認定に関わる主治医意見書の作成
 必要に応じ,専門医,専門医療機関に速やかに紹介

福岡県医師会認定総合医(新かかりつけ医)

緊急時の連携医療機関

​アクセス

駐車場 14台

JR 筑後草野駅 徒歩10分

西鉄バス 草野上町 徒歩1–2分

最終監修:2025年10月6日(井星 陽一郎 医師)

bottom of page